
免疫をあげたい方必見!腸から身体を変化させる発酵エキス
免疫機能改善(体質改善)を目的としたプロバイオ発酵
免疫細胞に着目したプロバイオ発酵
乳酸菌などを使って善玉菌を増やすことを目的とした発酵などとの違いは?
1.特殊な酵母菌によって作られる有機化合物
2.厳選された原料



ITOプロバイオ酵母〜特徴〜
小腸内で糖を分解→炭酸ガスが腸内を刺激
→腸の蠕動運動を活発にする
腸内の毒素を酵母がもつ酵素で分解→体外に排出→善玉菌の住みやすい環境にする
酵素を生み出す→腸内でビタミンB群の合成
大腸内で善玉菌のエサになる


日本古来の発酵技術〜6つのこだわり〜
1.滋賀県を中心に農薬化学肥料不使用で栽培された原料を厳選して使用



2.配合されている約59種類にのぼる野菜や果物は全て「旬」のもの。「旬」のものを使うことで、その作物の栄養素を一番効率よく抽出。
3.FDA(アメリカ食品医薬品局)が推奨するデザイナーズフードに基づく抗がん作用のある野菜、果物を59種類厳選して使用。

4.抽出には砂糖や粗糖に比べ栄養価が高い有機黒糖を使用。
5.1年間かけて約59種類の「旬」の野菜と果物のエキス順に抽出し、その後、それぞれのエキスを混ぜ合わせて3年間発酵・熟成。




6.加熱処理による殺菌消毒を行わないことで、生きたままの菌をお届けすることができます。


こんなことありませんか?

肌の色が暗くなった
肌が荒れやすい

疲れがとれない
ぐっすり寝れない

太りやすくなった
やせにくくなった

成長ホルモン分泌を促進して若返り

代謝アップで汗がかきやすく!

睡眠の質がUP!

肌がきれいに!

疲れが残らなくなる!

ドクターによる監修
6種類のアミノ酸の配合は、医療法人聖光園細野診療所院長細野孝郎医師による20年近い研究によって改良してきた最新型の配合による製品設計になっており、効率的に成長ホルモンの分泌を促す適正な配合となっております。
独自配合のアミノ酸

どんな時に飲む?
■ 代謝をあげたい時
■ 背と体が変わったと感じた時
■ 施術でケアする時
■ 運動で汗かく時
■ 肌質が気になった時
寝る前、成長ホルモンが分泌される直前がベスト!
即効性を感じたお客様のお声
3日目ぐらいから肌の違いを感じ、気のせいかと思ったら息子が「ママ肌がつやつやだよ〜」って嬉しかった〜
私は低体温でひどい時34.9℃の日もあるのですが、5日後には36.2℃にあがっていて嬉しかったです。
日が経つにつれ、肌の感じ、眠りに変化が。肌がキレイになったと言われるし、眠りに入りやすく、疲れづらくなりました。
